令和令和4年3/1→令和4年12/27更新
ここでは坐骨神経痛で
やっていけない事
4つをご提案します。
目次
①冷シップを使っている
まず冷やすとは、
炎症を抑え痛みを
軽減するのが目的です。
・痛みの信号を鈍らせ
痛みを感じにくくします。
痛みが長引くと
痛みの記憶が強化される
場合もある為、急性期では
強い痛みを感じに
くくする事は大切です。
次に温めるとは
血流を良くして回復力を
高めるのが目的です。
二つの目的は違います
・冷やすとは、
痛みを麻痺させます
・温めるとは、栄養と酸素を
患部に届け回復を早めます
当院では急性期を除き
温める事を推奨しております。
3ヵ月以上長引いており
湿布では変化がない方
常に冷シップを使っている方は
痛みがある場所又体全体を
温める事をお勧めします
湿布について詳しく
知りたい方は↓
長引く痛みに湿布は有効か?
②安静のし過ぎ
痛いからと言って動かない方が
いいと思っていませんか?
なぜ安静のし過ぎは
良くないのでしょうか?
その理由は
理由1
痛みがあるから動けない
理由2
痛みがあれば動く必要が
ないなど潜在的に脳に
植付けています
理由付けが脳で
強化されより痛みを
感じる場合があります
よって坐骨神経痛の安静の
し過ぎには注意が必要です。
参考サイト↓
安静のし過ぎは要注意
労働者健康福祉機構
関東労災病院
勤労者筋骨格系
疾患研究センター長
先生 浩 松平
③ストレッチの頑張り過ぎ
ストレッチをする事は
大変良い事です。
しかし痛みが強い時は
優しいストレッチに
しましょう。
ストレッチは色々な種類があります。
重要なのは
ここち良いと思える事が
大切です。
重要ポイント
👉勢いを付けない事
太極拳ようなイメージ
👉筋肉を伸ばす時に
ゆっくり息を吐く事
ヨガのようなイメージ
👉心も体もリラックスする
マインドフルネスのように
呼吸や体の動きだけを意識する
ストレッチの提案についは
動画で紹介しています。
詳しくは↓
ハートカイロお勧めストレッチ
④痛む場所だけで見ている
動画で解説
a:4975 t:1 y:0