肩こりの原因筋

ここでは肩こりの
原因となる主な筋肉
5つをご紹介します

❶肩甲挙筋

肩こり 肩甲挙筋

スマホ依存が顕著な方は
背中の肩甲挙筋が硬くなる
傾向があります。

肩甲挙筋が硬くなる原因

[check]スマホで1日中ラインをする

[check]スマホで1日中ゲームをする

[check]理由もなくスマホを見ている

この筋肉が硬くなると?

[check]首を動かした時の痛み
[check]首肩の根元の痛み

現代はすでにスマフォ社会ですが
肩こりが酷い時は使用時間を
見直す必要があります。


❷菱形筋

肩こり 菱形筋

パソコンを
長時間使う時は
姿勢筋である
インナーマッスル
を使います

その一つが菱形筋です。

菱形筋が硬くなる原因

[check]PCの長時間使用
[check]姿勢の悪さ猫背

この筋肉が硬くなると?

[check]背中が重だるい
張ったような痛み

[check]肩甲骨を動かすと
ゴリゴリと音がなる


❸棘上筋

肩こり 棘上筋

肩を上げる時に使う
筋肉を棘上筋といいます。

棘上筋が硬くなる原因

ひんぱんに腕を上げる
肉体労働では疲労の
蓄積が高い筋肉です。

棘上筋が硬くなると?

[check]重だるく疲労感に
つながります

[check]腕を上げる時の痛み

[check]睡眠を妨害する強い痛み

棘上筋が過剰に硬縮すると
腕が上げにくくなり
40肩・50肩に
つながる場合あります


❹僧帽筋

僧帽筋

僧帽筋は上半身で広範囲にひろがり
首から背中まで伸びています。

PC作業で長時間、同じ姿勢や
猫背になると全体的な重だるさ
痛みにつながります


❺斜角筋

斜角筋

この筋肉の間では血管や神経が
とおりぬけています。

過剰に緊張すると血管が圧迫され
腕や手にしびれやだるさを
感じる事があります。

腕のしびれだるさが
腕を上げた時に緩和
するようであれば

斜角筋をゆるめると
解決する可能性があります


まとめ

無意識のストレスを調整し肩こりを緩和

肩こりにつながる筋肉を
ご紹介しました。

筋肉が硬くなり肩こりに
つながる事は誰でも
知っています。

なぜ硬くなるのか
その理由の一つが
緊張です。

緊張には無意識の
ストレスが関係して
いる場合があります。

当院では自分では
気付かない緊張の原因
無意識のストレス
検出します。

そして肩こりに
つながらないように
サポートしています。

無意識のストレスを詳しく↓
肩こりの原因 無意識のストレス

施術方法を詳しく↓
心身条件反射療法


a:1760 t:1 y:0