肩こりの原因無意識のストレス

肩こりの原因無意識のストレス

肩こりの要因
パソコン作業。

そして不思議なのが
同じ時間、
PC作業をして
ひどい肩こりの方と
そうでもない方が
います。

つまり、個人差です。
なぜ個人差が生まれるので
しょうか?

対策として
食事のバランス
運動やストレッチ

マッサージや
リンパマッサージに
行く方もいます。

それでも
追付かない時
何を見落として
いるのでしょうか?

もっと奥に隠れた原因とは

そこでお伝えしたいのが
無意識のストレスです。

無意識のストレスは
脳の自動フィルターに
よって隠れています。


脳の自動フィルター

脳の情報フィルター

私達は五感を通して
大量の情報を脳に
伝達しています。

・視覚・聴覚
・嗅覚・味覚・触覚

しかし全てを認識すると
脳が混線状態になります。

あなたにも一度に
やる事が増えると
混乱した経験が
あると思います。

そこで
脳は混乱を避ける為に
必要な情報と
不必要な情報を
自動で振り分けします。

脳のフィルター

脳の自動フィルターです。

つまりこのフィルターを通過
しないストレスは

無意識のストレスになります


無意識のストレス

脳の自動フィルター

フィルターを通過しなかった
無意識のストレスを説明します。

結論としては

脳のフィルター内に置き
不必要なストレスを
意識できないようにします。
その目的は心身の
負担を減らすためです。

それが無意識のストレスです

もう少し説明させて
頂きます。

まずストレスとは何か?
「心と体に与える刺激」です。

その刺激は簡単に
2つに分類する事が
出来ます。

1.人間関係のストレス

個々の解釈によって
刺激は変化します。
詳細
・家族関係
・仕事関係
・友人関係
・近所関係
・SNS関係

2.環境的ストレス

体感覚によっても
刺激は変化します。
詳細
・天候状況
・コロナ状況
・花粉状況
・黄砂状況

単純に上げても
これだけあります。

人間関係のストレス
環境のストレス
生きる上で毎日の事です。

繰り返しますが
ストレスとは
「心と体への刺激」です。

あなたのストレスは適度な
刺激になっていますか?

人間は過剰なストレスが
発生した時
無意識のストレス
フィルター内に置いて
意識に上げないようにして
負担を減らそうとします。

これが無意識のストレスです

では無意識のストレスが不調に
つながる理由を説明します。


無意識のストレス
なぜ肩こりにつながるのか

脳のフィルターを超えるストレス

無意識のストレス
フィルター内にたまり

フィルターの大きさを
超えた時、無意識のストレス
フィルターからあふれ出ます

フィルターを通過して
いない為、本人は
その事に気づきません。

あふれ出した
無意識のストレス
認識されず体に異常を
もたらす為、対応が
遅れて長期化の原因に
なる可能性があります。

当院では無意識のストレス
検出する「心身条件反射療法」で
慢性化した肩こりの
軽減緩和に取組んでいます

詳しくはこちら↓
心身条件反射療法


a:452 t:1 y:0