介護士、看護師さんの腰痛、坐骨神経痛、肩こり
などを緩和を行います。自身も介護士として
経験も生かしながら痛みの軽減緩和を行います。
-
2023.09.26
三か月に1回メンテナンス
女性3か月に1回の定期メンテナンス体調がいつもと違う異変に気付く事がありませんか?黄色信号から赤信号になりそうだと感じる感覚そんな時に必要なのは心と体のメンテンナスかもしれません…
-
2023.09.24
ゴルフで腰痛
腰痛女性30代症状元々腰痛がありゴルフが行った為に腰痛が悪化痛みレベル10/10調整後 5/10来院時初回で痛みが完全に消えた訳ではないが回復しやすいように調整。最初靴の…
-
2023.09.15
タバコ依存を軽減緩和
-
2023.09.14
暴飲暴食や運動する気がおきない方をサポート
運動が体に良い事は多くの方が知っています。しかし人間は理性と本能では本能が快を選んでしまう時があります。分かっているが休日は出不精分かっているが食べ過ぎる飲みすぎるそんな方の中…
-
2023.09.13
首コリ女性
女性50代本日はもともとイップスで来られた患者様が首を右に向いた時に違和感があるとお悩みで調整させて頂きました。「お悩み」①朝、首が固まる②右回旋で右首が 詰まるような感覚③左…
-
2023.09.07
首こり男性
男性40代首コリお悩み6/10検査首の可動域=制限なし首の筋力検査=問題なし痛みがある場所首と頭の付け根この事から首の違和感は結果であって肩から来ていると予測。肩甲骨の…
-
2023.09.02
無意識の働き防衛機制
a:78415 t:17 y:19