自律神経の機能
自律神経の働きを簡単に
まとめました。
参考なれば幸いです。
交感神経 | 副交感神経 | |
瞳孔 | 散大して光が多く入る | 縮小する |
涙 | 減少する | 増加する |
唾液 | 減少する | 増加する |
心臓(拍動) | 促進してどきどきする | 抑制してゆっくり動く |
肺(気管支) | 拡張して呼吸が速くなる | 抑制して呼吸が遅くなる |
肝臓(グリコーゲン代謝) | 促進する | 抑制する |
胃腸の活動 | 抑制して消化が遅くなる | 促進して消化が活発に |
消化液の分泌 | 抑制して消化が遅くなる | 促進して消化が活発に |
膵臓(インスリン分泌) | 抑制する | 促進する |
膀胱・肛門括約筋 | 収縮する | 拡張する |
末端の血管・毛細血管 | 収縮し血圧が上げる | 拡張し血圧が下がる |
汗腺 | 分泌する | 分布しない |
心身の状態 | 興奮、緊張、闘争 | リラックス、休息 |
分泌する神経伝達物質 | アドレナリン・ノルアドレナリン | アセチルコリン |
a:272 t:1 y:0