介護職、最初の仕事は入居様の名前を覚える事

介護職を初めて
4か月が経過。

今月新人
スタッフが
3人、入職した。

4か月が経過し私が
研修を依頼される
事がある。

瞬間だけなら良いが
半日、研修役を行うのは
時期早々だ。

まだまだ教える
立場ではない
教えるではなく
伝えるという意識で
やっている。

介護技術ではなく
伝えたのは
全体の流れのようなものと
入居者様の名前を伝えた。

入居者様の名前は
だれが教えても
変わる事がない。

つまりベテランも
新人も等しく同じ情報であり
そこに差は発生しない。

名前は重要で
利点は以下になる。

入居者様に自然に接する事になる。
仕事を頼まれた時に人物の認識が
しやすく動きやすくなる。

この点を考えると最初は
名前を覚える事が
最優先となるだろう。

私も最初は帰ってから
復習をしていた。

a:174 t:1 y:0

 

コメント


認証コード5680

コメントは管理者の承認後に表示されます。