天神 足底筋膜炎
皆さんこんにちは
福岡薬院にある
ハートカイロ整体院です
今回は足底筋膜炎で
お悩みです
性別 女性
年齢 40代
職業 教師
住所 天神
本日は40代女性が
足底筋膜炎でお悩みです
お話を伺うと
学校の先生をされています
詳細はご紹介できませんが
立ち仕事である以上
足の裏が痛む足底筋膜炎では
死活問題です
足底筋膜炎は
運動で足の使い過ぎが
原因のように思われがちですが
それ以外のケースがあります
それは?
立ち時間が長い
同じ筋肉を使っている
疲れが溜まりふくらはぎ張っている
ストレスが蓄積されている
特にふくらはぎが張っている
疲労の蓄積があると
本来足の力が発揮できず
足裏の筋肉に負担をかけます
足底筋膜炎の方は今一度
痛い足裏だけでなく
下半身全体の筋肉の状態を
チェックしてみて下さい
大きなポイント二つ
あります
ポイント二つ
第一
ふくらはぎが硬い
何人も足底筋膜炎の方を
拝見した所8割以上の方が
ふくらはぎが張っています
第二
蓄積されたストレスです
ストレスが高いと
嫌な事に敏感になります
その為痛みにも過敏になりやすく
なります
ストレスが痛みに
変わる現象は
本 長谷川淳史 著
痛みと心の不思議な関係
「腰痛は怒りである」で
紹介されており
大変参考になります
クライアントに問診をすると
職業がら高いストレスを
抱えています
足裏の筋肉
ふくらはぎの筋肉
ストレスを軽減
この3つをポイントに
足底筋膜炎の軽減を
進めていきます
a:1291 t:1 y:0