AKの筋力検査法 著者:森本 英文D.C

unnamed (11)

人間は自然に体の悪い部分に
手を触れる習慣があります。

手で触れることにより
エネルギーを与えたり
奪ったりすると
考えられています。

筋力検査法は
体の悪い部分に触れると
筋肉の機能が変化することを
利用する検査です。

臨床的には
体の悪い部分を特定したり
治療効果のあるポイントと
特定したりする応用範囲の広い
テクニックです。
(本文抽出)

私の整体院でも
筋力検査を行ないます。

何故かといいますと

力が入らないところ=悪い箇所
力が入りやすくなった=改善した箇所

検査方法がシンプルで
改善結果が認識しやすいからです。

さらに受者と検者の
双方が体を通して変化を
実感します。

お互いが治療の結果を
認識、変化を感じる事は
大切な事ではないでしょうか?

最後に筋力検査は
筋力という言葉を
使用していますが

腕相撲のように
力比べではないという事です

もしそうであれば
検者の腕力によって
検査結果に違いが出ます

受者が力を入れた時
検者はそれに等しい力を
反対方向に加え保持できるか検査します

また一瞬でしないと
これも力比べになります

力を先に入れて頂き
それに、一瞬あわせて行く
これがコツだと私は教わりました

正確な検査で

正確な改善を行い

皆様の大切な健康を

お守りしたいと思います

a:2016 t:1 y:0

コメント


認証コード2061

コメントは管理者の承認後に表示されます。