介護士、看護師さんの腰痛、坐骨神経痛、肩こり
などを緩和を行います。自身も介護士として
経験も生かしながら痛みの軽減緩和を行います。
-
2024.11.13
50代の男性パートの働き方
現在の私は51歳で三足のわらじを履いている。1.整体師2.介護士3.社会福祉士の専門学校有料老人ホームに勤務して9カ月が経過した。高齢者施設では毎日イレギュラーな事が連続で起こる…
-
2024.11.11
介護施設の生活援助
私が勤務する介護施設は高層ビルであり三階が要介護が高い方のフロアーその上は、要介護1など生活介助が主になっている。掃除に行くと各部屋の8割は散らかっている。そして不要な物が多いそ…
-
2024.11.09
介護現場で人手不足がループする原因
介護職の人材不足はもはや国家的な課題となっている。厚生労働省の発表によると2026年までに240万人必要とされている。(以下厚生労働省のURLを添付)ただこれと逆行している事が起こっ…
-
2024.11.09
福岡県最低賃金の改正(992円)
最近は物価上昇を感じる事が増えていませんか?私は買物する前や買物した後であれっと金額にびっくりする事があります。それに伴い福岡県の最低賃金も上がっています。令和6年10月5日から…
-
2024.11.04
「仕事において敬語が使えないのは痛い」
仕事の中での会話は基本的に年齢や立場関係なく私は敬語を使う。あなたはどうだろう昔から立場関係なく敬語だったかというとそうではない。実はここ最近50代で介護の仕事を初めてからだ。…
-
2024.11.02
介護職が腰痛になる理由二つ
a:78652 t:11 y:15