メニエール

メニエール病の特徴3つ

[check]回転性のめまい
自分や周囲がグルグル回る

[check]耳鳴り
耳が詰まった感じがする

[check]難聴
低音域が聞こえにくい
 (低音障害)

つまりめまいと同時に
耳鳴りや難聴がある

その他

[check]動悸、嘔吐、吐き気が
ある時がある

[check]めまいが20分から
半日ほど続く

[check]週ごともあれば年に数回
人によって頻度は異なる

[check]脳に異常がない
(MRI・CTに問題無し)

[check]音が響いて聞こえる
 (補充現象)

めまいの約10%が
メニエール病と
言われています。


なぜメニエール病に?

メニエールの引き金は
ストレスと言われています

具体的には以下の
出来事が考えられます。

・職場・家庭・育児・家事
・介護・看護
・人間関係・身内の不幸

さまざまな出来事
環境から受ける刺激
自身の受取方も含め
ストレスにつながります

例えば以下のような方は
ストレスを蓄積しやすい
傾向があります

・神経質な方
・几帳面な方
・責任感が強い方
・完璧主義

当院の施術では
症状につながっている
ストレスを一つ一つ
検出しつながりにくいように
調整します。

調整の中には自分では
気付いていないストレスなど
過去の記憶から来て
いる場合などもあります。


メニエール発症のメカニズム

メニエール

内耳にある
・耳石器や
・三半規管
・蝸牛
は筒状になっていて
内部は内リンパ液
満たされています

メニエール病の原因は
ストレスと言われています。

ストレスの影響から
ホルモンの一つである
抗利尿ホルモンの関係が
指摘されています。

抗利尿ホルモンは
尿を出にくくする
ホルモンです。

このホルモンの影響によって
内耳に水をため込みます。

正確には
[check]三半器官
[check]耳石器
[check]蝸牛

で内リンパ液が
たまり膨らみます。

その膨らみは内耳の
感覚受容器を刺激し
めまいを感じます。


メニエールの対策

・頑張りすぎに注意して
 周りの協力を得る
 (1人で抱えない)

・自分の考え方や
 受け取り方を変える
 (認知行動療法)

・深呼吸をする
 息を吐く時はストレスを
 軽減する副交感神経が
 活動します

当院では
めまいにつながる
無意識のストレス
検出し調整する
心身条件反射療法
めまいの軽減緩和を
行っています。

詳しくは↓
心身条件反射療法


a:274 t:1 y:0