ぎっくり腰Q&A

ぎっくり腰Q&A

最初1日~2日は安静にしますが

出来るだけ普段の生活を
無理しない程度に送って下さい。

いつまでも安静にするとその
後経過が良くない事が分かっています。

世界の腰痛ガイドラインでも3日以上の
安静は良くないとされています。

日本の腰痛ガイドラインでは
牽引によるエビデンスは低いとあります。

よって機械での牽引は
お勧めしていません

良い意味でのプラセボが働く
ようであれば活用しても
良いと思います。

患部が熱感や痛みが強い場合は
最初冷やしてもいいですが

少し引いたら温めて栄養と酸素を
筋肉に送って下さい。

冷やし過ぎに注意して下さい。

筋肉が硬くなりシビレが起きる
事がありますが

念の為に整形外科での検査が無難です。

もし排尿・排便障害があれば
早急に医師の検査をお勧めします。

温湿布・冷湿布
どちらでも張った時に
気持ちが良ければどちらを
貼って頂いても
いいと思います

ただし炎症鎮痛剤は
血流を遅くするので
回復を遅らせる
可能性があります。

1日張って効果を感じなければ
ホッカイロや
入浴をお勧めします。

温めて栄養と酸素を
全身に届けて回復を図って
下さい。

「補足」
どちらでもいいと言うのは
人間はプラセボという
自分で治る力を持っています

シップが気休めと
思っている人は
温めた方がいいですが

私は効くと思っている人は
依存をしなければ
プラセボを発揮させる
スイッチとして活用しても
いいと思います

それはリラックスする
音楽を聴くのと同じです。

a:123 t:1 y:0